blog

ブログ

おでこの横ジワが気になる…原因と対策は?

こんにちは、スタッフの山崎です。

 

いつの間にかできてしまった、おでこの横ジワ。
マスク生活だと余計に目立って、気になりますよね。

 

おでこに横ジワができる原因は色々あります。
主なものは、加齢や紫外線、乾燥など。
その他、普段の何気ない習慣も横ジワの原因に……。

 

一体どんな習慣が横ジワを引き起こすのでしょうか?
原因と対策を見てみましょう。

 

 

(1)表情のクセ

 

集中していると“しかめっ面”になっている、
文字を読むときに目を細めてしまう、
寝ているとき、ずっと眉間に力が入っている……。

 

こういった習慣がありませんか?

 

おでこの筋肉に負担がかかる機会が多いと、
横ジワができやすくなります。
無意識に力を入れてしまっていないか、
注意するようにしましょう。

 

おでこが乾燥していると、
さらにシワが刻み込まれやすくなります。
保湿を心がけることも大切です。

 

また疲れやストレスが溜まっていると、
寝ているときも眉間に力が入りがちです。
疲労やストレス解消も意識してくださいね。

 

 

(2)おでこの筋肉や頭皮のこり

 

おでこには、前頭筋と呼ばれる筋肉があります。
前頭筋が硬くなっていると、おでこにシワができやすくなります。

 

眉を上げたり、目を大きく開いたりするときに使われるので、
知らない間にカチコチになっていることの多い筋肉です。
やさしくほぐしてあげましょう。

 

頭皮のこりも、横ジワの原因になります。
というのも、頭とおでこはつながっているから。
休憩中や入浴中などを使って、
頭皮マッサージもするようにしてくださいね。

 

 

(3)うつぶせ寝や横向き寝

 

うつぶせや横向きで寝ていませんか?
毎日続けていると、睡眠中におでこにシワが寄って、
次第にシワが深くなっていく可能性があります。
できるだけ仰向けで寝るクセをつけましょう。

 

体の構造から考えると、本来は仰向けで寝るのが理想。
なぜなら仰向けになって寝ることで、
立っているときとほぼ同じ姿勢を保てるから。

 

だから仰向け寝が、身体にとって負担が少なく、
本当は楽だと感じる姿勢のはずなんです。

 

それなのに仰向けで寝ようと思っても寝づらくて、
思わず横向きになったり、うつぶせになったり。
その場合は、身体の歪みが原因かもしれません。

 

思い当たる方はぜひ、
当院のボディバランス整体をご利用ください。

 

骨格の歪みを正した上で、
負担がかかっている筋肉にもアプローチして、
無理なくこわばりを取り除いていきます。

 

皆さまのご来院を心よりお待ちしております。

03-6277-5280

営業時間:11:00~22:30

代官山コンディショニング
03-6277-5280
contact