blog

ブログ

冬なのに「寝汗」をかく…その理由と対策は?

こんにちは、スタッフの山崎です。

夜中に大量の汗をかいて目が覚める……
なぜだろうと気になりますよね。

私たちが寝ている間には、
コップ1杯の汗をかくと言われていますので、
汗をかくこと自体は普通のこと。

でも、びしょびしょになるほど汗をかくなら
何らかの不調のサインかもしれません。
そこで今回は、主な原因と対策を紹介します。

(1)生理前

女性だと、生理前に寝汗をかくことがあります。
ホルモンバランスの変化が原因なので、
生理が始まれば自然と落ち着くはずです。

自分自身の生理周期を把握しておけば、
突然の寝汗に驚かずにすみますね!

パジャマを吸水性の良いものにすれば、
その時期も快適に過ごせるはずです。

(2)ストレス

寝汗の原因で多いのがストレスです。

ストレス過多の状態が続くと自律神経が乱れ、
交感神経と副交感神経がきちんと切り替わりません。
すると体温調節もうまくいかなくなり、
寝汗をかいてしまうのです。

この場合、ストレスの原因が何かを考えて、
なるべく取り除くことが第一です。

とはいえ100%防ぐのは難しいはず。
そこで試していただきたいのが、
寝る前の「深呼吸」です。

自律神経は自分の意志で動かせませんが、
呼吸法によってある程度コントロールできます。

しっかりと息を吐き切って、たっぷり吸い込む。
この繰り返しによって副交感神経が働きやすくなり、
緊張モードがリラックスモードへと変わっていきます。

(3)お酒の飲みすぎ

お酒の飲みすぎも、寝汗の原因になります。
思い当たる方も多いのではないでしょうか?

アルコールを摂取すると、
体内でアセトアルデヒドという物質が発生します。

お酒を飲みすぎてしまうと、
当然ながらアセトアルデヒドも多く発生します。
そして肝臓などが懸命に分解し、
大量の汗や尿として、体外に排出するのです。

今年は忘年会も増えるのではないでしょうか?
寝汗は“飲みすぎ”のサインかもしれません。
くれぐれも適量にとどめましょう!

このように寝汗の原因は色々ありますが、
病気が隠れていることもありますので、
気になる場合は早めの受診をおすすめします。

ストレスかな……と思ったら、
深呼吸をしたり、お風呂にゆっくり浸かったりして、
ストレス解消を心がけてくださいね。

身体がこわばっているのもストレスになります。
お疲れの方は、当院のボディバランス整体もご利用ください。
皆さまのご来院を心よりお待ちしております。

03-6277-5280

営業時間:11:00~22:30

代官山コンディショニング
03-6277-5280
contact