目の下のクマ、いわゆる“青クマ”は血行不良が原因
こんにちは、スタッフの山崎です。
周りから「疲れている?」と聞かれたり、
実年齢よりも上に見られてしまったりする、目の下のクマ。
メイクで隠すのもひと苦労ですし、
そもそも目立たないようにできてもメイク中だけ。
なんとか解消したいものですよね。
一言でクマといっても、大きく分けて3種類あり、
それぞれ原因も対処法も異なります。
例えば、色素沈着によってできるのが「茶クマ」、
皮膚がたるむことで影ができるのが「黒クマ」、
そして特に多いのが、血行不良による「青クマ」です。
見分け方は簡単、目尻を引っ張るだけ。
茶クマなら、引っ張るとクマも一緒に動きます。
黒クマの場合は、引っ張るとクマ自体がなくなります。
そして皮膚だけ動き、影がその場に残るなら青クマ。
多くの方が、この青クマではないでしょうか?
寝不足や目の疲れ、冷えなどによって血行が滞ると、
血液が青黒く変色してしまいます。
すると目の下の皮膚はとても薄いため、
その色が透けて見えてしまうというわけです。
解消するためには、血の流れを促してあげることが肝心。
例えばホットタオルを使って、目の周りを温めましょう。
血めぐりが良くなって、目の疲れもとれるはず。
リラックス効果もありますので、
夜もぐっすり眠れるかもしれません。
少しだけ手間は増えますが、「温冷療法」もおすすめ。
ホットタオルと、冷やしたタオルを交互に当てると、
さらに血行促進効果が期待できます。
特にクマが濃いと感じる日や、
目を酷使して疲れていると感じる日などは、
ひと手間プラスしてみてくださいね。
こうしたセルフケアに加えて、小顔矯正もおすすめです。
当院の小顔矯正では、顔や首などにも働きかけることで、
滞りがちな血流を、無理なく本来の状態へと戻していきます。
またリンパにもアプローチすることで、
溜まってしまったものを外へと追い出す手助けを。
施術が終わると、
「目の周りがスッキリした!」「目が大きくなった」
と喜んでいただいています。
現代社会では、パソコンやスマホを見る時間が長く、
どうしても目の周りは疲れがち。
特に女性は冷え性の方が多いので、血流が悪くなり、
青クマができやすくなってしまうのです。
なるべく睡眠時間を確保しながら、
ホットタオルで血行を促すセルフケアを行って
お時間のあるときにはぜひ、
当院の小顔矯正もご利用くださいませ。
皆さまのご来院を、心よりお待ちしております。