長ネギの青い部分、捨てていませんか?
こんにちは、スタッフの山崎です。
長ネギ(白ネギ)は、薬味や炒め物、鍋物など、
さまざまな場面で使える便利な食材です。
ちなみに料理するとき、白い部分だけを使って、
青い部分は捨ててしまっていませんか?
実は、長ネギの青い部分も食べられます。
しかも、こんな栄養がたっぷり詰まっているのです。
<フルクタン>
青い部分は、たまにネバネバしていることがあります。
「腐っているのでは?」と思うかもしれませんが、大丈夫。
このぬめりの正体はフルクタンという成分で、食物繊維の一種。
長ネギの甘みを決める成分で、免疫力を高める効果も期待できます。
<βカロテン>
緑黄色野菜に多く含まれるβカロテン。
強力な抗酸化作用があり、体をサビつきから守る役目を果たします。
βカロテンは、体内ではビタミンAへと変わります。
皮膚や粘膜を丈夫にしてくれる、頼れる栄養です。
料理のポイントは、「油」です。
βカロテンは油に溶ける性質をもつので、
炒めて食べると吸収率がアップします。
<ビタミンC>
美容に欠かせないビタミンCは、体内でつくることができません。
そのため食事やサプリメントから摂る必要があります。
摂りだめができないので、こまめに摂取することがポイント!
長ねぎの青い部分を食べると、その助けになりそうです。
ちなみに、辛味が気になるからと水にさらしすぎると、
ビタミンCが溶け出てしまいます。
しっかり摂るには、さらしすぎないことがポイントです。
<カルシウム>
意外なことに、青い部分にはカルシウムも含まれています。
カルシウムは「骨を丈夫にする」というイメージですが、
実はきれいなお肌のためにも大切な栄養。
お肌のバリア機能を高め、ターンオーバーを正常化させることで、
きめが細かく、整ったお肌づくりを助けてくれます。
<セレン>
あまり聞いたことがない栄養かもしれませんが、
抗酸化作用を持つミネラルの一種です。
体内で活性酸素が多く発生すると、
細胞を傷つけ、老化させてしまいます。
そんな活性酸素の働きを弱めてくれる栄養です。
このように栄養をたっぷり含む青い部分ですが、
白い部分と比べると辛味が強く、食感がややかため。
そのため細かく刻んだり、加熱して甘みを出したりして、
食べるのがおすすめです。
年中スーパーにある長ネギ。
青い部分にも美容や健康に役立つ栄養が詰まっています。
ぜひ捨てずに、ご活用くださいね!